「第38回鳥取砂丘らっきょう花マラソン」に参加しました
10月27日、鳥取砂丘オアシス広場スタートの鳥取砂丘らっきょう花マラソンに、東部の会員17名が参加しました。腰の手術をして、ほんの1週間前に退院したばかりの会員Uさんも応援に駆けつけました。



例年であればアップダウンがきつくても、紫のかわいらしいラッキョウの花を見て気を紛らわしながら走れるはず・・・なのですが、今年は全く咲いてない!夏の暑さが長引いたためと思われます。残念。
そして、コースはほとんどラッキョウ畑の中のため、応援の人もちらほら…ちょっと寂しい・・・
それでも、参加したメンバーは全員、見事完走!関門にひっかかるかもと不安を口にしていたKさんも、時間内に完走できて人知れず涙・・・だったとか。


さまざまな大会のコース脇で「栄光の架け橋」を流しながら応援してくださるKさんが、今回もラスト1km辺りで旗を振りながらの応援をしてくださっていました。大変元気が出ました。今日もありがとうございました!!
去年から身に着けている白うさぎの被り物は今日も活躍。今回も白うさぎB&Gの存在をアピールできました。 (記:東部ガイドI)